【レビュー】デュワーズ ジャパニーズスムース 8年【ミズナラ樽入門におすすめ】

デュワーズ ジャパニーズスムース 8年 ボトル写真

「ミズナラ樽のウイスキーに興味はあるけど、山崎や響は高すぎる…」 そんな悩みを持つあなたに、手頃な価格でミズナラを体験できる一本があります。

この記事では、スコットランドの老舗ブランド「デュワーズ」が手がける『ジャパニーズスムース 8年』を、実際に飲んだ体験をもとにレビュー。 筆者は、ウイスキーを日々のルーティンとして楽しみながら、コレクションを記録することを目的にブログを運営しています。

「香り」「味わい」「余韻」「飲み方」などを丁寧に解説しながら、初心者でも安心して選べる理由と、飲んだ後に広がる静かな満足感をお届けします。

この記事を読めば、あなたのウイスキー選びに迷いがなくなり、記憶に残るものになるはずです。

デュワーズ ジャパニーズスムース 8年とは?

ブランドとシリーズの背景

デュワーズはスコッチウイスキーの老舗ブランドとして知られ、ブレンデッドウイスキーの分野で世界的な評価を受けています。ジャパニーズスムース 8年は、伝統的なスコッチに日本の要素を融合させた意欲作で、特にアジア市場を意識した展開が特徴です。

ミズナラ樽フィニッシュの特徴

ミズナラ樽は日本原産のオーク材で、独特の香木のような香りや複雑なスパイス感をウイスキーに与えることで知られています。

デュワーズ ジャパニーズスムース 8年では、熟成後の仕上げにミズナラ樽を使用することで、従来のスコッチにはない華やかさと奥行きを加えています。

その結果、バニラや白檀、ほのかなシナモンのニュアンスが感じられ、スコッチの力強さと日本的な繊細さが絶妙に融合した味わいに仕上がっています。

基本情報とスペック

アルコール度数・価格帯・容量

アルコール度数40%
容量700ml
価格帯約2,000円〜3,000円

テイスティングレビュー

ストレート

おすすめ度 2.5

口に含んだ直後はアルコール感があります。しばらくするとゆっくりと香りが開き、白檀やバニラのニュアンスが際立ちます。8年熟成ならではのバランスの良さが感じられます。
余韻は中程度の長さで、ほのかなウッディさと甘みが心地よく残ります。

ロック

おすすめ度 3.5

氷を加えることで香りが引き締まり、スパイス感が際立ちます。冷やすことによって甘みが抑えられ、ミズナラ樽由来のウッディさがより明確に感じられます。
全体としては軽やかで飲みやすく、複雑さよりもバランスの良さが際立つ印象です。

ハイボール

おすすめ度 4.5

弱点だったアルコール感が薄まり、爽快感を楽しめます。
炭酸によって香りが広がり、軽やかな飲み口に仕上がります。ミズナラ樽の香木のようなニュアンスがふわりと立ち上り、食事との相性も抜群。

まとめ

ウィスキーの評価3.5
コスパ4.5
総合評価4.0

次のような人におすすめの一本です。

  • ミズナラ樽ウイスキーに初めて挑戦する人
  • 晩酌でハイボールを楽しみたい人
  • ハイボールにすると万人受けするので、ギフトとしても最適

コメント

タイトルとURLをコピーしました